よくあるご質問
FAQ
私は運動経験がないのですが大丈夫ですか?
◎ もちろんです!
運動経験は関係ありません。まずは身体の使い方や動かし方を練習していきます。
その後は身体のくせを見つけて、一緒に強化したり改善したりしていきましょう。
自身の身体のことを詳しくじっくり知りたいならプライベートレッスンがおすすめ!
わいわいと楽しみたいならグループレッスンがおすすめですよ!
妊娠中でもレッスンは受けられますか?
△ 医師の同意があれば可能です。
妊娠前からピラティスやヨガの経験があり、医師の同意があればレッスンを受けることは可能です。
ただしレッスン中に異変を感じた場合は中止することもあります。
適度な運動は妊娠出産によい影響を与え、心身ともに癒されるのでおすすめです。
もっと詳しく内容は
ここからチェック
手術の経験があってもレッスンを受けることができますか?
◎ 医師の同意があれば可能です。
手術をした部分や療養中の運動機能の衰えは、ピラティスを通してリハビリができます。なおこの場合はプライベートレッスンをおすすめしています。
体験当日何を持っていけばいいですか?
◎ 動かしやすい服だけでいいです
身体に締めつけず、楽で動けする服はおすすめです。
靴下を着用は自由です。
当日キャンセルができますか?
X キャンセルは24時間前までです
それ以降については、キャンセル料として一回分のレッスン料を頂いております。
なお、当日のレッスン時間の変更は可能ですが、スタジオの都合によりご希望に添えない場合もあります。
あらかじめご了承ください。
駐車場はありますか?
当スタジオには駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用下さい。
レッスン前の食事はどうすればいいの?
◎ レッスンの2時間前まではお食事をとっていただいて構いません。
ただ満腹だと身体が動かしづらくなるのでご注意ください。
どうしてもおなかがすいてしまうときは胃に負担をかけないような軽食をとっていただいても大丈夫です。
レッスンはどれくらいの頻度で受ければいい?
◎ 目標によります!
週に2~3回受ける方や月に1~2回のお客さまもいらっしゃいます。自身の目標やペースに応じて決めてください。
初心者の場合は、身体にピラティスの動きをインプットさせるために週1回くらいがおすすめです。
目標があったり短時間で結果を出したりしたい方は週2以上。
他のトレーニングやスポーツをしていて、身体の状態を知りたい方は月1~3回がおすすめです。
プライベートレッスンやグループレッスンを組み合わせ通うこともできるので、お気軽にインストラクターにご相談ください。